2008年12月31日水曜日

「何て世界は素晴らしのだ!」 - ルイ・アームストロング

ルイ・アームストロングの「What a Wonderful World」(何て世界は素晴らしのだ!)。

世界、自然、人間すべてが美しく、また、素晴らしい。。。



I see trees of green, red roses too
I see them bloom for me and you
And I think to myself, what a wonderful world

I see skies of blue and clouds of white
The bright blessed day, the dark sacred night
And I think to myself, what a wonderful world

The colours of the rainbow, so pretty in the sky
Are also on the faces of people going by
I see friends shakin' hands, sayin' "How do you do?"
They're really saying "I love you"

I hear babies cryin', I watch them grow
They'll learn much more than I'll ever know
And I think to myself, what a wonderful world
Yes, I think to myself, what a wonderful world

Oh yeah

心地よいユーザー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。

「日本IBM、橋本専務執行役が社長昇格へ・・・」

日本IBMの社長人事が公表された。
橋本専務執行役が社長へ昇格する。大歳卓麻社長兼会長は会長へ。
関連記事は、下記のPrimeTimeリンクよりアクセス可能です。

日本IBM、橋本専務執行役が社長昇格へ - PrimeTime

2008年12月29日月曜日

インタビュー:日本は3年間 (マイナス)-3%成長=野口悠紀雄早大大学院教授 - ロイター

早稲田大学院教授である野口悠紀雄氏によると、世界的な金融危機に対する日本企業の施策とは、「今回の金融危機で問題を突きつけられているのは米国よりも日本。典型的な日本型経営のトヨタ自動車が生き残りに疑問符が付けられ、日本の基礎を支えてきた輸出産業が現在のビジネスモデルでは存続できないと宣告された。金融でも良いし、新しい製造業でも良い。日本は何かを見つけないといけない・・・」と提言している。新しい日本企業のビジネス戦略・・・・心地よいユーザー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。

インタビュー:日本は3年間‐3%成長=野口悠紀雄早大大学院教授 (ロイター)

世界金融危機、グローバル経済、日本経済に関する関連情報は、下記リンクよりアクセス可能です。

リーマンブラザーズ経営破綻の真相




米リーマン・ブラザーズ経営破綻 大前研一


日本経済、日本企業の影響














米国経済の崩壊


経済危機に対して オバマ次期米国大統領


グローバル経済の本質 水野和夫


世界経済2020年 大前研一

「ソニー、モバイル向けVAIO製品予告・・・・」

興味ある。12月24日、ソニーのVAIOページに新製品予告が掲載された。
どうやら、近々、モバイル向けのVAIO製品が公開される可能性ある。。。

VAIO New Mobile....心地よいユーザー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。

Vaio New Mobile Comming Soon....(Sony Japan)



2008年12月28日日曜日

「ナイト・ライダーが舞い戻ってくる・・・」

ナイト・ライダーが舞い戻ってくる・・・

心地よいユーザー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。



ジョン・レノンからのメッセージ - OLPC

「世界を変える」(Change the World)....

たった一台のラップトップPC(One Laptop per Child)が「世界を変える」(Change the World)....心地よいユーザー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。



Nicholas Negroponte


Seymour Papert


Walter Bender


Masi Oka


(未来の平和な)世界を想像してみよう・・・











たった一台のラップトップPCが世界を変える(Change the World).....

2008年12月27日土曜日

ケータイ専用 アミューズメント・ボックス「au BOX」のご契約数が10万を突破 - KDDI

au BOX契約数が10万突破....
「au BOX」は、2008年11月1日 (土) にお客さまに固定回線や、au携帯電話からさまざまなコンテンツをお楽しみいただける、本格的なFMBCサービスを実現する商品としてレンタルの受付を開始し、わずか2ヶ月足らずで、10万を突破しました。
au BOX...LISMO Video...心地よいユーザー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。

ケータイ専用 アミューズメント・ボックス「au BOX」のご契約数が10万を突破 (KDDI)







2008年12月24日水曜日

Mac vs PC

New Version....心地よいユーザー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。

「一緒に、サンタを追跡しよう・・・」- ノーラッド

ノーラッド(NORAD)はノーラッド・トラックス・サンタ(NORAD Tracks Santa)として、毎年サンタクロースを追跡している。

NORAD Trackes Santa....心地よいユーザー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく…

Welcome to NORAD Tracks Santa

2008年12月22日月曜日

【動画】 SaaS、クラウドコンピューティングの最新動向 - 日本IBM

Prewireブログでは エクスペリエンスの最新動向に注目している。今後の"オモテナシ in the pocket"を推し進めるうえで、SaaS、クラウドコンピューティングは大切な技術要素と思われる。今回、ご紹介するのは日本IBMの動画(YouTube)である。

IT(情報技術)は企業の中に浸透し、いま、その利用用途は、ビジネス経営に貢献するためのIT(情報技術)、つまり、「BT」(ビジネス・テクノロジー)へと大きく転換しつつあると予想される。いま、SaaS、クラウドコンピューティング動向が注目される。

SaaS、クラウドコンピューティング....心地よいユーザー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく…

Part 1


Part 2


Part 3


Part 4


Part 5


Part 6


Part 7


Part 8


Part 9


Part 10

2008年12月21日日曜日

YouTube、HD動画を提供開始・・・・

興味ある。YouTubeがHD(Hi-Definition)サービスを開始した。いったい、HDのエクスペリエンスとは何か・・・・下記の動画よりアクセス可能だ。
Starting today, if you click the "watch in HD" option below any HD-enabled video, the video will automatically play in widescreen – so you can find out where the hell Matt is in glorious HD, if you so wish. As part of this launch, we have created an HD Videos area where you can browse videos uploaded in the HD format.
HD....心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。

Hi-Definition Rollout and New Landing Pages on YouTube (YouTube)











2008年12月18日木曜日

Mactini - Macをこえる究極のエクスペリエンス?!

Mactini & Mactini nano....心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。

「米Google、最も信頼されるトップ20企業のランキングから外れる・・・・」

米San Francisco Chronicle紙によると、米国で最も信頼される企業20社(the most 20 truseted companies)のランキングから、Googleが外れる結果になったという。どうやら最大の問題とは・・・『大企業がデータを蓄積すること』そのこと自体に課題を含んでいる可能性ある。。。
"Google (and Microsoft) suffer from big company syndrome," Ponemon said. "People figure that if you're big and collecting data, there must be an issue."
『プライバシー』....心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。

Google off list of 20 most trusted companies (San Francisco Chronicle)









2008年12月17日水曜日

「マイクロソフト、iPhoneアプリ「Seadragon」を発表・・・」

マイクロソフトが、iPhoneアプリ「Seadragon」を発表した。
Seadragon incorporates the Deep Zoom feature, which is also integrated into Silverlight 2, Microsoft's multimedia tool. It allows a user to quickly magnify a particular area of a photo, regardless of its size.
Seadragon....心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく…

Microsoft releases its first-ever iPhone application (NetworkWorld)



2008年12月16日火曜日

Single Ladies パロディー編

Beyonceの「Single Ladies」。
すでに、YouTubeではパロディ版が話題になっています!
Single Ladies....心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。

Single Ladies - Beyonce


Single Ladies PARODY - Beyonce

2008年12月13日土曜日

「米Google幹部が語る、ビジネスの未来とは・・・・」

『If companies innovate by creating new products or new business models, why can’t they do the same in how they manage organizations ?』

これは ロンドン・ビジネススクール客員教授であるゲーリー・ハーメル(GARY HAMEL)氏の言葉である。つまり、『どうして企業は、自分たちがつくる新しい製品や新しいビジネスモデルと同じように、新しいマネジメント方法を組織のなかに適用しようと試みないのか・・・』

今回、ご紹介する動画は、米GoogleのCEOであるエリック・シュミット氏が、同社ビジネスの未来について語ったものである。Googleは、同社が提供する検索エンジン、クラウドコンピューティング・サービス提供に際して、新しいマネジメント方法を適用している。

Google幹部であるマリッサ・メイヤー氏によると、Googleでは新規採用者に対して志望理由を尋ねる際に、彼らはひとりの例外もなく、「Googleの新しいマネジメント環境」であると回答するようだ。シュミット氏の内容は大きく6つ指摘している。

1. Changing Competition (競争変化)
2. The Long 'Long Tail' (とっても長いロングテール)
3. Making Money (ビジネスモデル)
4. Evolving Management (先進的マネジメント)
5. The Nature of Innovation (イノベーション革新)
6. Strategic platforms (戦略的プラットフォーム)

果たして、Google幹部が考える「ビジネスの未来」とは何か....心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。

Competition change


The long tail


Making money


Management


Innovation


Global standard

2008年12月12日金曜日

「米HPのPod Data Center Container映像・・・・」

YouTubeに米HPが進めているデータセンタ HP Pod Data Center Containerの内部が紹介されている。

データセンター....Deeper customer experience, we are asking for......

2008年12月11日木曜日

「ソニー、高解像度の3D空間サービス開始へ・・・・」

楽しみだ。 3Dスペース@PS3、世界同時にスタートだ。
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、「プレイステーション3」(PS3)をお持ちでブロードバンドネットワークに接続されている全ユーザーの皆様を対象に、2008年12月11日(木)より全世界同時にPlayStation®Homeのサービス提供を開始いたします。
PlayStation ®Homeは、高解像度の3D空間の中でユーザー同士が出会い、ゲームやコミュニケーションを楽しめるPS3の「新しい遊び場」です。ユーザーは、リアルなアバターを自由に作成し、文字・音声でのチャットに加え、表現力に富んだジェスチャー等により、様々なテーマに沿ったエリアで双方向のコミュニケーションを楽しむことができます。また、ゲームタイトル用に設けられたラウンジやその他の専用スペースでは、ゲーム、最新トレーラー、イベントなど各種エンタテインメントを他のユーザーと一緒に体験するだけでなく、共通の趣味・話題を持った仲間と「クラブ」機能を使ってコミュニティを作ることも可能です。
3Dスペース@PS3....心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく…

PLAYSTATION®3全ネットワークユーザーを対象に12月11日より全世界同時にサービス開始

2008年12月10日水曜日

「米Google、新しいWebブラウザ研究プロジェクト Native Client(NaCl)発表・・・・」

米Googleは、"Native Client"(NaCl)と呼ばれる新しいWebブラウザ研究プロジェクトを発表した。x86アーキテクチャ向けにコンパイルしたコードを異なるOS上で実行できるという。
Modern PCs can execute billions of instructions per second, but today's web applications can access only a small fraction of this computational power. If web developers could use all of this power, just imagine the rich, dynamic experiences they could create. At Google we're always trying to make the web a better platform. That's why we're working on Native Client, a technology that aims to give web developers access to the full power of the client's CPU while maintaining the browser neutrality, OS portability and safety that people expect from web applications. Today, we're sharing our technology with the research and security communities in the hopes that they will help us make this technology more useful and more secure.
"Native Client"(NaCl)....心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。

Native Client: A Technology for Running Native Code on the Web (Google)



2008年12月9日火曜日

「米アップルのApp Store、ダウンロード回数が1億回こえる・・・」

App Storeのダウンロード回数が1億回をこえたという。
Apple today announced that iPhone and iPod touch users have downloaded more than 100 million applications from its groundbreaking new App Store since its launch on July 11, 2008. More than 3,000 applications are currently available on the App Store, with over 90 percent priced at less than $10 and more than 600 offered for free.
App Store....心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく…

App Store Downloads Top 100 Million Worldwide (Apple)







2008年12月7日日曜日

「なぜ、プロフェッショナルはブラックベリーを選択するのか・・・?!」

興味ある。米SeatleTimes紙によると、なぜ、多くの消費者、特に、プロフェッショナルがブラックベリー・ストームを選ぶのか・・・?!
So why bother? Actually, many consumers — especially professionals — will find good reasons to opt for the Storm over the iPhone.

一つ目の理由が会社の理由だ。コーポレート利用としてiPhone認めていないため。
For starters, a lot of organizations don't allow use of iPhones because they offer limited enterprise-management tools and they lack the security of full-device encryption.

二つ目には、タッチスクリーン入力とキーボード入力の違いだ。ブラックベリー・ストームはビジネス実用性高い。三つ目として、バッテリー時間が指摘される。iPhoneではバッテリー省電力を考慮して自動的にGPSをオンオフしている。一方、ブラックベリー・ストームでは、一回の充電で15日間スタンバイ状態、または、5.5~6時間話し続けることができる。
Finally, I found the Storm to have the edge on battery life.

「BlackBerry Storm & 実用性」....心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。

BlackBerry Storm not as cool as an iPhone, but a harder worker (Seatle Times)



「ノキア幹部、デザイン・イノベーションを語る・・・」

米BusinessWeek誌の中で、ノキアのデザイン・イノベーションに関する興味深いインタビューを見つけた。ノキアのデザイン・ディレクターである Alastair Curtis氏によると、同社では大きなポートフォリオを持ち、グローバルで整合性・統一性を保てるよう取り組んでいる。また、ノキアでは社員の中に「Nokia DNA」(デザインDNA?!)のようなものが流れているという。グローバル大企業であるにもかかわらず、すべてをマネージしている姿を垣間見ることができる。。。

デザイン・イノベーション(Design Innovation)・・・それは統一感・一貫したDNA....Deeper customer experiences, we are asking for......

「Google、Mac用Google Earth APIプラグイン発表・・・」

Googleは、Mac用の「Google Earth API」プラグインを発表した。「Google Earth Plug-in」を利用することによって、(ユーザーが普段使っている)Webページ上で3Dデジタル映像を操作することができるという。
The Google Earth Plug-in and its JavaScript API let you embed Google Earth, a true 3D digital globe, into your web pages. Using the API you can draw markers and lines, drape images over the terrain, add 3D models, or load KML files, allowing you to build sophisticated 3D map applications. If you have an existing Maps API site, you can 3D-enable your page with as little as one line of code.
Google Earth API on Mac OS X...心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。

2008年12月6日土曜日

「ジョギング用スカート・・・」

いつも美しくいたい・・・常なる女性の願いだろう。
たとえジョギング時でも、女性らしく、また、カワイイほうが好まれる・・・そこで紹介するのが・・・「ジョギング用スカート」だ。

「美 & スポーツ」....心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。


「DIY iPhone 小型カメラ」

興味ある。iPhoneを使いながら、小型カメラをコントロールしている。
所謂、「DIY iPhone Dogcams」。iPhoneからカメラを遠隔操作できる。

DIY iPhone Dogcams....Deeper customer experiences, we are asking for......

「航空サービスはマイクロペイメント化する・・・?!」

航空会社のサービス競争は日増しに、その激しさを増している。
そこで、近い将来、これまで無償で提供されてきたサービスの一部は、
有償化する可能性あるだろう。そこで興味ある動画を見つけた。
何と航空サービスはマイクロペイメント化する可能性ある・・・・?!

部分的に、笑いとばせない部分あるかもしれない・・・実現性ある・・・?!

せめて安全だけは・・・(利用者の切なる願い)・・・心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。

Web 2.0・・・現実のわたし達そのものを意味している。。。

「オモテナシ in the pocket」...心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。

「米アマゾン、公開データセットを開始へ・・・・」

米アマゾン(AWS: Amazon Web Services)は、公開データセット(Public Data Sets)を公表した。国勢調査、遺伝子情報などのオープン性の高い情報に関して、皆が容易にアクセスできるように、AWSが無償で提供するというもの。
Public Data Sets on AWS provides a centralized repository of public data sets that can be seamlessly integrated into AWS cloud-based applications. AWS is hosting the public data sets at no charge for the community, and like all AWS services, users pay only for the compute and storage they use for their own applications. An initial list of data sets is already available, and more will be added soon.
Public Data Sets(公開データセット)....心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。

Public Data Sets on Amazon Web Services (AWS)



「米マイクロソフト、オンラインサービス責任者に元ヤフー幹部を採用・・・」

米マイクロソフトは、同社のオンライン・サービスの責任者に、元ヤフー幹部である Dr. Qi Lu氏を採用すると発表した。
Microsoft is indeed hiring former Yahoo executive Qi Lu to run its online services business, but in the process, it is also losing one of its own top advertising executives.
心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。

It's official: Qi Lu to head Microsoft's online effort (news.cnet)

2008年12月4日木曜日

「The Next Version Windows Live、著名SNSと連携強化・・・」

「The Next Version Windows Live」

Windows Liveが更新された。どうやら、Myspaceはじめ人気SNSサイトと連携するらしい。とても興味ある。
The updates to Spaces, SkyDrive, and Events, as well as the brand new Profile, Groups, and Photos experiences have just been released. We can’t wait for you to try them out!

We’ll be talking in more depth about all of the cool new stuff in the coming weeks, and we’ll be answering a list of frequently asked questions later this week. But if you want more info about the release, you can check out these blog posts:

The pre-release announcement on the Windows Live team blog and our announcement here on The Space Craft
The web release post on the Windows Live team blog, which provides details about the new header, the Home page, the new Photos experience, the new Profile, Groups, Events, and SkyDrive
Our in-depth post about the updates to Spaces
Details about “what’s new” and “web activities,” which help you keep in touch and up-to-date with what your friends are up to
The full scoop on the new Profile page
A breakdown of all the cool new stuff in SkyDrive over on the SkyDrive team blog
This is an incredibly exciting release for us, and we really hope you enjoy all of the new experiences. Check it out, and let us know what you think in the comments!
the next version Windows Live....心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく…

The next version of Windows Live has shipped! (Microsoft)

2008年12月3日水曜日

「米HP、社内変革を加速へ・・・・」

米HPが社内変革を加速している。
1. Reduce spending on internal IT from approximately 4 percent of revenue in 2005 to less than 2 percent in 2009;

2. Consolidate more than 85 internal IT legacy data centers globally to six next-generation data centers in three geographic locations equipped with new, standardized and automated technology. These data centers have 342,000 square feet of computing “white space” – expandable to more than double that amount – to accommodate growth, including acquisitions such as EDS;

3. Consolidate more than 6,000 applications running the business to approximately 1,500 standardized applications;

4. Reduce annual energy consumption in its data centers by 60 percent;

5. Decrease the number of servers by 40 percent while increasing processing power by 250 percent, by utilizing HP virtualization and energy-efficiency technologies;

6. Reduce networking costs by 50 percent while tripling bandwidth;

7. Eliminate more than 700 data marts and create one enterprise data warehouse where employees are accessing consistent data to make business decisions; and

8. Through portfolio management, deliver hundreds of high-priority business innovation projects while transforming the company’s IT infrastructure and operations.
「創造と破壊」・・・心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく…

HP Embarks on Next Phase of Global Technology Plans to Support Future Growth (HP)

2008年12月1日月曜日

「Google、絵文字をユニコード符号化する・・・・」

日本の携帯電話ではポピュラーとなった「絵文字」(顔の表情やその他のシンボルなどを絵で表現した文字)がユニコード符号化される。Googleは、「emoji4unicode 」という名前でオープンソースプロジェクトとして公開するという。日本発→グローバル・・・(涙)

現在、日本の携帯絵文字の全てをユニコードの文字として共通符号化しようという提案が進行しています。そのためには、現在使用されている絵文字のうちどれが既にユニコード符号化されているか、新しく符号化しなければならない絵文字はどれかなどを調査する作業が必要です。この提案を支援する目的で、私たちが提案している絵文字のマッピングや変換表、更に絵文字データからHTMLの表などを作成するのに役立つツールなどを 「emoji4unicode 」という名前でオープンソースプロジェクトとして公開します。
Emoji(絵文字)....心地よいカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの旅はつづく。。。

絵文字のユニコード符号化: 符号化提案用のオープンソースデータ
(Open Source at Google)