「IBM iDataPlex」は、単一の処理を同時に、かつ大量に実施する業務向けに最適化されたサーバだ。同社がデータセンター最適化のための製品・ソリューションを提唱する「New Enterprise Data Center」において、超大規模のスケールアウト・ソリューションを実現する製品という。下記リンクより、日本IBMプレスリリースがアクセス可能です。
心地よりカスタマー・エクスペリエンスを求めて、Prewireブログの情報探索は続く.....
「IBM iDataPlex」は、2008年4月に米国において発表されたIBMの新たなx86サーバー製品で、大規模な単一アプリケーション処理向けに特化し設計されています。電源ユニットや冷却ファンといった部品を、ラックに搭載するサーバーやストレージなどのコンポーネントを搭載するノード(専用シャーシ)間で共有させシステムの冗長性を排除することで、従来のx86サーバーに比べ1システム(ラック)あたりのサーバー集積率を2倍、かつ消費電力を2割削減など、システム効率の向上を実現しています。
また、汎用的な19インチラックと同等の設置面積の横長なラックを採用し、従来のIBMのブレードサーバーで培ったCPUやメモリー冷却技術を活用しシステム内部に熱をためない設計を実現、かつシステム背面には水冷式の冷却扉「IBM Rear Door Heat eXchanger」を利用することで、空調設備を低減できます。
また、「IBM iDataPlex」は1システムに最大84個のIBMが独自に設計したノードを搭載します。1ノードには最大8コアのインテル製CPUを搭載でき、1システムあたり最大672コアまで拡張できます。ノードは2Uまたは3Uのシャーシに、お客様の要件に合わせたサーバー・パーツやストレージ、I/Oやネットワーク・スイッチを組み合わせて構成し、注文生産のうえ工場からお客様に直送されます。さらに、業界標準のコンポーネントを採用することでシステムの価格を抑えています。
「IBM iDataPlex」は、単一の処理を同時に、かつ大量に実施する業務向けに最適化されたサーバーであり、IBMがデータセンター最適化のための製品・ソリューションを提唱する「New Enterprise Data Center」において、超大規模のスケールアウト・ソリューションを実現する製品です。ISP(インターネット・サービス・プロバイダ)に代表されるwebサービス、金融・製造・学術分野などで活用されるHPC(ハイ・パフォーマンス・コンピューティング)や、次世代のコンピューティング・モデルとなる“クラウド・コンピューティング”などの用途に最適です。
日本IBM、省エネ時代のデータセンター最適化ソリューション「iDataPlex」発表へ
0 件のコメント:
コメントを投稿